馬と人とのコミュニティポータルサイト

お問い合わせ

  1. ホーム
  2. 人へのセラピー施設
  3. 施設詳細

人へのセラピー施設

  • 人へのセラピー施設
  • 馬へのセラピー施設

RDAたま(馬とふれあう会)

  • 全国
  • 関東
  • 神奈川県
  • RDAたま(馬とふれあう会)

施設情報

RDAたま(馬とふれあう会)

施設(倶楽部)名称 RDAたま(馬とふれあう会)
運営団体 RDA Japan
住所 〒225-0004
神奈川県横浜市青葉区元石川町7513番地
お問い合わせ
TEL
045-903-1777
FAX
045-903-4666
E-mail
umafure@nac-c.co.jp
営業時間 乗馬受付は水・木・土・日で、予約制。
電話対応は朝9:30~20:00
定休日 毎週月・火・金
ホームページ http://www.nac-c.co.jp/umahure/top.htm
料金 初回3回までは体験として30分(騎乗前評価10分 騎乗10分 騎乗後評価10分)3500円。
3回目以降は40分(騎乗前評価10分 騎乗20分 騎乗後評価10分)5000円。
施設説明・特色 健常者と同じように乗馬機会を提供し、楽しく安全に騎乗できるように努めています。
また、個人レッスンですので、個々のレベルに合わせて目標設定をし、希望に沿ってプランニングを考えて騎乗を行なっています。
雨天時 屋内のスペースで騎乗
バリアフリー対応 対応
予約の有無 電話又はメールでの受付が必要。
対象年齢 2歳から高齢者まで対応可能です。
対応可能な障がい 担当医師から騎乗可能の了承を得ていれば、基本的に騎乗は可能です。お電話にてご相談ください。

アクセス方法

東急田園都市線たまプラーザ駅よりバスで10分虹ヶ丘営業所行「保木入口」下車。

施設のご紹介

活動の様子

活動の様子

普段の活動の様子です。騎乗の前に今日の内容を説明してから騎乗し、騎乗後に内容の達成度等について騎乗後の評価をします。

多摩川外乗

多摩川外乗

毎年5月に多摩市で行っている多摩川での外乗の様子です。
川の中に入ったり、草をかき分けて騎乗するので、馬場とは違った開放感のある騎乗です。

富士外乗

富士外乗

毎年9月に富士山の麓で行う外乗です。
広く見晴らしの良い草原を歩いたり、森林を歩いたりと爽やかな空気の中での外乗はまた格別です。

馬のご紹介

関連団体

NPO法人YUIプロジェクト

NPO法人ホース・フレンズ事務局

引退馬連絡会

Thanks Horse Platform

  • ホースセラピーとは?
  • 協賛のお願い
  • 協賛企業一覧
  • ホースセラピー施設検索
  • 関連団体一覧
ホースセラピーとは? 協賛のお願い 協賛企業一覧 ホースセラピー施設検索 関連団体一覧 サイトポリシー プライバシーポリシー サイトマップ お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ


〒520-3011 滋賀県栗東市下戸山1092-59
TEL: 077-584-4224 FAX: 077-558-1600
URL: http://www.horse-com.org

Copyright © 2015 ホースセラピーねっと, All Rights Reserved.

写真:太田宏昭氏