馬と人とのコミュニティポータルサイト

お問い合わせ

  1. ホーム
  2. 人へのセラピー施設
  3. 施設詳細

人へのセラピー施設

  • 人へのセラピー施設
  • 馬へのセラピー施設

RDAjapanユニット チャレンジドホースサークル

  • 全国
  • 九州・沖縄
  • 福岡県
  • RDAjapanユニット チャレンジドホースサークル

施設情報

RDAjapanユニット チャレンジドホースサークル

施設(倶楽部)名称 RDAjapanユニット チャレンジドホースサークル
運営団体
住所 〒
福岡県糸島市志摩久家2462-5
お問い合わせ
TEL
090-1746-7822
FAX
E-mail
yuzurimm55@gmail.com
営業時間

土日・祝日の13時~14時(必ず予約が必要)

定休日
ホームページ http://joubaryouhou.jimdo.com
料金
施設説明・特色

乗馬クラブにポニーを1頭預け、週末にボランティアとして活動しているサークルです。
肢体不自由のお子さんから発達障害のお子さんまで、ハンディの程度に応じて個別・又は数人のグループで馬との
関わりを通した療育を実践しています。
騎乗対象はハンディをお持ちの小学生までになります。
RDAjapanインストラクター・医療従事者が関わります。

雨天時 雨天中止
バリアフリー対応
予約の有無 必要。
対象年齢 就学前~小学生まで
対応可能な障がい

座位が安定しない肢体不自由のお子さんから発達障害のお子さんまで対応可能ですが、禁忌事項の有無など、ご本人に負担なく安全に活動に参加できるか判断させて頂くため、事前に医師からの許可とご本人の既往など確認させて頂きます。

アクセス方法

施設のご紹介

2014年3月糸島イベント写真1

2014年3月糸島イベント写真1

2013年度は糸島市の市民提案型まちづくり事業に採択され、糸島市社会福祉協議会のグラウンドをお借りし、ギンガをトラックで運び、ホースセラピーの見学・体験会を実施しました。

糸島イベント写真2

糸島イベント写真2

予定を上回る数の方から騎乗申し込みを頂き、他の乗馬クラブでは対応が難しいお子さんを優先とさせていただきました。

乗馬施設での活動

乗馬施設での活動

自力での騎座が難しかったお子さんも1年後はかなり介助の量が減り、笑顔が多く見られます。

馬のご紹介

関連団体

NPO法人YUIプロジェクト

NPO法人ホース・フレンズ事務局

引退馬連絡会

Thanks Horse Platform

  • ホースセラピーとは?
  • 協賛のお願い
  • 協賛企業一覧
  • ホースセラピー施設検索
  • 関連団体一覧
ホースセラピーとは? 協賛のお願い 協賛企業一覧 ホースセラピー施設検索 関連団体一覧 サイトポリシー プライバシーポリシー サイトマップ お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ


〒520-3011 滋賀県栗東市下戸山1092-59
TEL: 077-584-4224 FAX: 077-558-1600
URL: http://www.horse-com.org

Copyright © 2015 ホースセラピーねっと, All Rights Reserved.

写真:太田宏昭氏