馬と人とのコミュニティポータルサイト

お問い合わせ

  1. ホーム
  2. 馬へのセラピー施設
  3. 施設詳細

馬へのセラピー施設

  • 人へのセラピー施設
  • 馬へのセラピー施設

NPO法人引退馬協会

  • 全国
  • 関東
  • 千葉県
  • NPO法人引退馬協会

施設情報

NPO法人引退馬協会

施設(倶楽部)名称 NPO法人引退馬協会
運営団体 特定非営利活動法人引退馬協会
住所 〒287-0025
千葉県香取市本矢作225-1
お問い合わせ
TEL
0478-59-0008
FAX
0478-59-1375
E-mail
ホームページ http://rha.or.jp/
料金 ■一般会員
引退馬協会の活動を支える正会員です。申請により、総会での議決権のある「社員」の資格を取得できます(入会後猶予期間あり)。
会費: 月額 1,000円

■フォスターペアレント会員(FP会員)
引退馬協会の活動を支える正会員であるとともに、引退馬協会が所有するフォスターホースの直接の支援会員でもあります。申請により、社員資格を取得できます(但し、入会後猶予期間があり)。
会費:月額1,000円  馬の維持管理費2,000円より(0.5口)
*複数のフォスターホースを持つこと、複数口数を持つことが可能です。

■後援会員
毎月の会費が「寄付」となる会員種別です。会員特典がないため、「税制優遇」の対象となります。一般会員やFP会員と同時申込みすることにより、会員としての特典を受けつつ、「税制優遇」を受けることもできます。
会費(寄付): 月額 2,000円より(0.5口)
*複数口可

■賛同会員
気持ちと行動で引退馬協会の活動を支える会員です。会費はないので、社員資格を申請することはできませんが、ボランティアやイベントへの参加資格があります。
会費: 無料 (但し、郵送で会報を購読する場合、年間購読料2,400円)
施設説明・特色 NPO法人引退馬協会では、引退馬の里親制度であるフォスターペアレント制度の運営を始め、引退馬に関わるさまざまな活動を行っています。
引退馬協会には、一般会員、フォスターペアレント会員(FP会員)、賛同会員の3つの会員種別があります。
一般会員とFP会員は、正会員で総会に参加することのできる社員資格を申請することができます。

アクセス方法

関連団体

NPO法人YUIプロジェクト

NPO法人ホース・フレンズ事務局

引退馬連絡会

Thanks Horse Platform

  • ホースセラピーとは?
  • 協賛のお願い
  • 協賛企業一覧
  • ホースセラピー施設検索
  • 関連団体一覧
ホースセラピーとは? 協賛のお願い 協賛企業一覧 ホースセラピー施設検索 関連団体一覧 サイトポリシー プライバシーポリシー サイトマップ お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ


〒520-3011 滋賀県栗東市下戸山1092-59
TEL: 077-584-4224 FAX: 077-558-1600
URL: http://www.horse-com.org

Copyright © 2015 ホースセラピーねっと, All Rights Reserved.

写真:太田宏昭氏